カテゴリー別アーカイブ: レビュー

IP2700 安プリンター レビュー メモ 

インクより安いプリンター

Canon インクジェットプリンター PIXUS iP2700
キヤノン (2010-02-25)
売り上げランキング: 79

¥3K~

プリンターは

キヤノン MX870がメインで 他にHPを3台使用中

モバイルのインクが詰め替え限界になったので購入検討

背面給紙で『封筒 宛名』『長尺用紙』印刷用です

インク詰め替え出来そうなのも選択理由

 

外観は

DSC02421

安っぽい

紙受けトレイ無し

背面給紙のみ

軽いので持ち運びもギリ出来そう

DSC02422

Wi-Fi無し カードリーダー無し USBケーブル接続のみ

左側に電源 横から刺す

DSC02419

右にメガネケーブル 裏から刺す

ケーブルはACの箱無しで扱い易い柔らかめ

DSC02417

インクはヘッド一体型

DSC02411

3色カラー と ブラック

DSC02412

二本で5千円ほどです ので 詰め替えるか

インク切れたら本体ごと買い換え

カラーが切れても モノクロ設定で

スクリーンショット (11)_LI

白黒印刷のみなら継続使用可能

DSC02425

用紙ガイドは 中央よりに狭くなって行き

名刺サイズもOK

DSC02413

紙送りローラー

中央に一個のみ…

これが良くない?紙の送りが弱い

A4コピー紙は問題なし

柔らかい紙や二つ折りだとエラー多発

ガイドがセンター寄せなので

そこまで酷くは無いか?

180度上下反転印刷設定があるので蓋付き封筒も楽

  

個人の感想です

音がうるさかったり

エラー時にガコガコ時間食ったりとかしますが

現行機種でインクの詰め替えが容易な点と

背面給紙で 封筒や葉書に強い 長尺用紙が印刷可能なので

サブ機として使ったり

緊急時に使い捨ても惜しくない値段で十分アリかと思う

ウチではサブサブ機として飾っておきます


葉書300枚 両面印刷してみた

紙送りミス ゼロ

ヨドバシで廃盤  後継機種出るのか?

 

 

バッテリー交換 自分でやっと安いから

フィット GP1の電装品用のバッテリーを交換

載ってたバッテリーは

P_20170309_132002_vHDR_On

34B17L-MF

軽用?ってなサイズ

パナHPの規格の見方

買ったのは

P_20170309_132146_vHDR_On

パナのカオス

五千円ちょい 楽天もほぼ同額

もとのサイズまんまだと

274)パナソニックバッテリー N-34B17L/FH
Panasonic
売り上げランキング: 21,373

売れ筋じゃ無いせいか送料入れると5千円

電装品もグチャッと後付けしてるし

ドアミラーもオートにしてっしで容量アップする

  

横幅17→19cmにアップしちゃうが

バッテリー受け皿の見た目はだいじょうぶそ?

グレード違いで19サイズがあるんでだいじょうぶ

  

付けかえ2日ですが

マジ良い感じ

ボンネット開けたくて堪らない

以下 長文 読まなくて良いっス……

  

交換作業 まず準備

・10mmスパナ

・手袋 ゴム手が良いけど軍手でやったさ

・絶縁用のボロ布

無くても良いけど 念のために

・メモリーバックアップ+9V電池(新品)

シグネット メモリーバックアップ 47400 47400
シグネット
売り上げランキング: 1,825

千円てーど 別メーカーからも出てる

車内のシガーソケットに刺して電源供給

9v電池でメモリー類を飛ばさないってブツ

 ・パワーウィンドウのオート制御位置

 ・ナビやオーディオ類の設定もろもろ

 ・コンピューターの学習

・トリップメーター? 燃費データ

まぁ消えても問題ないし

ググれば良い程度です

  

いよいよ交換作業

空白時間を減らすため準備万端しとくべ

P_20170307_165610_vHDR_On

手順はフツーです

・旧バッテリー押さえバー取り外し

・キーをACC位置にして消せる電装品OFFる

・電池バックアップ取り付け

・マイナス端子取り外し

・プラス端子取り外し

バッテリー載せ替え

・プラス端子取り付け

・マイナス端子取り付け

・キーOFF

・電池バックアップ取り外し

・バッテリーの手提げプラハンドル取り外し

・バッテリー押さえ板取り付け

*端子取り外し取り付け順は厳守し端子を置くときは絶縁

P_20170307_171416_vHDR_On

青くてカッチョイイ

これだけで効果抜群だわ

  

無事交換終わったんですが

オーディオの設定が飛んでた

  BT設定は残ってたが時計とか調整設定が消滅

トリップメーターやパワーウィンドウはOK

やり方悪かったのか空白時間の関係か不明…

  

急に気になって交換したけど

ハイブリッドのって交換時期がわからない

ググってもわからない

乗り方次第っちゃそーかで

5年経ってるしで交換した

  

降ろしたバッテリー使えそう

P_20170309_132013_vHDR_On

ソーラー用とも思ったけど室内で充電したくないんで

・オイル交換すっときのポンプ電源

    エンジンオフでバッテリー使わなくて良くなるん

・非常用電源やキャンプ電源

P_20170309_132315_vHDR_On

ちょっとしたコンセント& USB使える

150wなら二千円~各種

・上げちゃった時の予備バッテリーとして

ちなみに廃バッテリー引き取りは無料だったり

お金くれたり取られたりで何処でも出来るらしいんで

しばらくは充電しつつ保管しときます

  

メモ

容量アップのメリット

・オーディオ音質アップ

ズンドコしても電圧安定で良いらしい

→ 音は変わった気がするかもしないかも

・燃費アップ

充電効率が良くなって発電が減る

→ 電圧計は12V台が多くなった(14V台充電状態が減った?)

  ので若干の効果はあるだろうが、容量ってより性能か?

容量アップのデメリット

・重くなるぶん燃費悪化

パワーウィンドウのオート再設定

・全開にしてから全閉にしてそのまま1秒程度保持

コンピューターの学習

・面倒な方法で可能らしいが、しばらく乗れば良いだけとも言う

  

初めてのハイブリッド車なんで良くわかんない

セル回すも別電源らしいし、オルタネーターも無いらしい

昔は体感しやすかったのにねぇ

k360r まぁまぁなんとか

キーボード 迷走中

長らくメインはアップルのキーボードを使ってた

windowsのPCしか使わないもんで

いつまでたってもIMEの切り替えを間違えちゃうんでさ

DSC_1176

Appleキーボードからロジクールに

頂き物のK750r

LOGICOOL ワイヤレス ソーラーキーボード K750r
ロジクール (2012-11-22)
売り上げランキング: 4,085

お茶の間で使ってて良いんで

持ってきて使い始め

音がチャカチャカすっけど 押し心地も好き

間隔もアップルのキーボードと違和感なく打てる

でもね

脇にトラックボールを置くのに 幅狭いのにすっぺと

k360rを尼セールで購入

DSC_1179

ちょっとだけ スペース確保

Logicool  ロジクール ワイヤレスキーボード K360r
ロジクール (2012-11-30)
売り上げランキング: 1,078

キー自体は押しにくいってか少しだけ 力が要る

へこんだ形のk750rに対して

ほぼフラット形状で指の座りも悪いかも

DSC_1182

音は余りしないのは良い

   

やっぱ実物を良く触って触って買うべきだと 反省

ynifying ダウンロードを使えば

一個の無線子機で6台まで使えてってぇのと

SetPointを使えば

キーの割り付け自由度が高いんで

そこは好き

慣れるまで使うか

Apple Keyboard テンキー付き -JIS MB110J/B
アップル (2011-07-22)
売り上げランキング: 3,032

アップルキーボードが恋しくなってきた…

《 個人的かんそー 》

・机からどけて使うから:無線式

・消耗品だしネット購入だしで五千円くれー

・アイソレーションなのって   条件で選定購入

 

見た目  : Apple  >>> k750r > k360r

打ち心地: k750r>Apple>>>k360r

静音性:apple>k360r>k750r

省スペース:k360r>Apple>k750r

機能:k360r>k750r>>Apple

コスパ:k750>Apple>k360r

  どれも良いとこ不満なところあるんス

  

まぁ~ 慣れだべ うん

M570t 久しぶりのトラックボール

ごろ寝マウスを愛用してました

DSC_1175

ケーブル邪魔で辞めたケド アレは良い物だ

んで、ワイヤレスのを探して

良いのが無くてダキョー

LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t
ロジクール (2013-08-02)
売り上げランキング: 87

五千円

   

購入条件は

 ・ボタン割り付け可能

 ・安い

 ・無線

   

気分転換ついでに

キーボードもwebカメラもロジクールで統一

スライドショーには JavaScript が必要です。

思ってたより おっきい

カーソルのコントロールは慣れだと思います

マダなれないんで

DSC_1167

 しばらくマウスとの二台体勢

   

ボタン設定は SetPoint ダウンロードページ で

ボタン割り当ては「デュアルモニターでウィンドウを切り替える」

を やりたい  進む 戻る ボタンに割り当てててー

winキー + shift +   Right(or leftでも良い)

が できない    winキーがキー記録で認識しねー

ウィンドウ切り替え

4 と 5 同時押しで無理矢理の設定

5に  その他から「スタート画面」

4に  キーストロークの割り当てで「Shift+Left」

    人差し指で手前から二つのボタンを同時押しすると

なんとかなった

sjcam M10 に買い換えた ~開封の儀~

海水浴用にと張り切って

十ヶ月前に買ったgoproもどきSJcamの類似品

当時9千円弱(→7600円) を

ウェアラブルカメラとして一回使って やっぱ使い道無く

ドラレコとして愛用

車載専用設計品との違いでしょうか

非純正?だからって事は無いダロが

s_DSC00708

バッテリーがぷっくら焼けて膨張

sjcamアクセは種類多いし安い

バッテリー(1000円)探しで巡回してたら

いつも通り

要らないのにポチッと

M10 購入

見ため一緒で三種類あって実売価格が被ってる

①無印M10  1万円弱~1万3千円

②M10 Wi-Fi 1万2千円~1万6千円

③M10+ 高画質2K動画  1万7千円~2万円

レビューよく見て買わないと間違えるぞ

sj4000に比べれば偽物も少ないっぽいから楽か…

ちなみに先代はWi-Fi全く活用しなかった

当然ですが今回も Wi-Fi版購入です

  

~~  開封レビュー ~~

s_DSC00679

箱がカッコイくて丈夫そう

使わない付属品が多いしで保管すんのに嬉しい

s_DSC00678

箱裏にアプリのQRコード

スライドショーには JavaScript が必要です。

中に小分けの箱三つ

ぎっちり詰め込まれて入ってる

s_DSC_1126

本体は防水ハウジングん中

裏蓋も開けやすいしガンダムっぽい

s_DSC_1125

細長箱に取説とかステッカーとか

s_DSC_1129

最後の一つはアクセ多数

s_DSC_1131

購入の決め手は電池が共用って事もあったりする

このサイズで凄い 思うんです

s_DSC00674

sjcamの最新機種はサイズが違うらしい?

電池蓋 開けやすい

外観質感 良いと思う

ドラレコ使用前提なので熱対策で白色筐体も考えた

本体映り込みがイヤで黒にした  けどもね日よけ対策考えなきゃなです…

s_DSC00682

旧と比較

s_DSC00683

バランスは旧型がすき

s_DSC00710

投影面積が小さいからさ

ドラレコには向いてるかも

ウェアラブルとして体に付けたりやらだと

厚みが邪魔になったりカメラがおじぎすっかもな重心バランス

s_DSC_1149

電源入れて感じるのは

液晶が良くない 視野角が狭い

特に上下が狭いので画面が小さいのと併せて

正面から見ないとワケワカランね

s_DSC00688

レンズの撮影角度は 150度 → 170度 で

s_DSC00684

↑ 150度の旧型

s_DSC00685

M10の170度

レンズの前面位置を揃えて撮影してます

フィットに付けるとフロントガラス幅8割だったのが

ピラーまで映るって具合

当然 画像が歪むっけ 用途によって向き不向き

ドラレコには良いんでないかい

   

オマケでメニューをうぷ

左日本語 右英語 です

中華の日本語メニューは分かり難いアルので

英語の方がマシだったりしたりする

比較しながら 英検4級の力を駆使して想像で使います

いきなり日本語に切り替えてやったら

動体検知が二つあって悩みましたが下はオーディオで音声も記録するかだと思われ

初期設定でPALになってるとこで??なりましたが他はなんとなく分かる

気がしたりもする

   

ドラレコ使用なら

時計あわせしたら

画質決めてループ撮影にして車載モードで いんじゃね?

動体検知は変な動作するので防犯カメラ向き設定っぽい

運転中は録画止まると困るしでオフって連続撮影で行きます

    

ちょこっと走って大丈夫っぽいんで

ドライブにでも行ったら 第二弾を書くかもです


SJCAM マイクロUSB→TV 出力ケーブルコード SJCAM SJ4000 SJ5000 M10 シリーズスポーツアクションカメラ適用 アクセサリー

RX100 買ったった

急に新しいデジカメ欲しくなって

エントリー機のD5300

今使ってるコンデジ流れの

Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZ1000 2010万画素 光学16倍 ブラック DMC-FZ1000
パナソニック (2014-07-17)
売り上げランキング: 5,892

ネオ一眼で

FZ1000

どっちか買う気でヨドへ

んで

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 III 光学2.9倍 DSC-RX100M3
ソニー
売り上げランキング: 7,893

RX100 にしちゃった

やっぱ小さいほーが後々良いかと…日和りました

んでアクセサリーとか物色

まず 予備電池

尼のは評価が何か変なんで楽天から

このコンデジはUSBから本体で充電できるんで

モバイルバッテリーでも良いけどな

ほんで

グリップ

HAKUBA フリップバッグ カメラ グリップ G3 FBG3
ハクバ (2013-05-15)
売り上げランキング: 6,604

純正のよりこっちの方が好み

DSC_0833_R

1000円

ストラップは家に有った wiiの

  

ファインダー付いてて良いんですが  

LX7には有ったホットシューとフィルターが付けらね…

ま、フラッシュは諦め

フィルターはどうしても偏光使いたいんで

マグフィルターっうの買いました

5000円で

汎用のフィルター取り付けネジ枠版

偏光フィルター版

Carry Speed MagFilter 42mm CPL 偏光・PLフィルター Sony ソニー DSC-RX100 HX series 対応
【PCATEC】 SONY NP-BX1対応新型USB充電器☆LCD付4段階表示仕様☆USBバッテリーチャージャー☆DSC-RX100 (USB充電器☆LCD付)
HAKUBA デジタルカメラケース デジタルポッシュ ST S ブラック SDP-STS-BK

安いフラッシュ 良い感じ?

いつもの尼で安カメラフラッシュ

暗めの室内で撮る予定

三千円ちょい

今回の苦悩…

同じよーな型番のコレ TTL発光付いて

ディフューザーもスタンドも付いて

値段もあんまし変わらない

どうも前モデル含め当たり外れ有りそうな

微妙な評価に負けた

どうせマニュアル発光しかツカワネだろしね

ストロボディフューザー for Canon 270EX 270EXII 対応
jyc
売り上げランキング: 15,375

使えるか?別売りだと三百円

買ってみた → 付いて使えるがユルユルで薄いぞ

   

外箱

DSC_0748_R

質感

値段を考えれば御立派です

DSC_0750_R

付属は袋と英中取説のみ

 

  

バウンズもするし

DSC_0753_R

普通のエネループ使えます(単三2本)

エネループプロだと抜けなくなる危険有り

フラッシュ使わない派でしたけども

撮ってみたら普通に楽しいです

この値段なんで耐久性が心配だけども

たぶん滅多に使わない予感

 

試しにブツ撮りしてみた

よく見るとPCスピーカー

DSC_0812

マニュアル f5 1/60 iso800

DSC_0813

 

 

 

Chocolate Device

Gaming Device

greenhouse1965

greenhouse1965 活動の記録